
婚活サービスは、マッチングアプリや婚活サイト、結婚相談所など方法がさまざま。どれも恋人や結婚相手に出会う目的は同じだけど、特徴はそれぞれ異っていて、性格によって向き不向きがあるのよ。「どうしたら結婚相手に出会えるんだろう」とネットで検索しても、選択肢が多すぎてどれを選べば良いのかわからないわね。

そこで、婚活で出会った男性と婚約中の方の体験談をもとに、マッチングアプリ・婚活サイト・結婚相談所の特徴と性格タイプ別によるおすすめを紹介します。自分に合う婚活サービスを選ぶことで、理想の結婚相手に出会える確率がアップしますよ!
3種類の婚活サービスの特徴を比較
婚活サービスは主に3種類です。
- マッチングアプリ
- 婚活サイト
- 結婚相談所
それぞれに出会う方法や料金相場、会員の特徴は異なるので、詳しく確認していきましょう。
マッチングアプリ
マッチングアプリは男女が出会うためのインターネットサービスで、恋人探しや結婚相手探しに利用されています。
有名なマッチングアプリは、ペアーズやマリッシュ、ハッピーメールなどです。マッチングアプリによって会員の目的は異なるので、婚活向けアプリを選ばないと結婚相手候補には出会えません。
マッチングアプリに登録してから出会う流れは次のとおりです。
- 会員登録
- プロフィール作成
- 会員検索して好みの異性にアプローチ
- マッチング後メッセージでやりとり
- 連絡先交換、デートの約束
男女ともに会員登録は無料でほとんどの機能を利用できますが、男性がメッセージ機能を使うには有料会員にならないといけません。
オススメのマッチングアプリ
婚活サイト
婚活サイトもマッチングアプリと同じように、ネット上で婚活できるサービスです。有名な婚活サイトには、スマリッジやブライダルネット、エキサイト婚活があります。
マッチングアプリと違い、会員は結婚目的の人ばかりなので安心して結婚相手を探せます。
婚活サイトに登録してから出会うまでの流れは、次の通りです。
- 会員登録
- プロフィール作成
- 会員検索して好みの異性にアプローチ
- マッチング後メッセージでやりとり
- 連絡先交換、デートの約束
婚活サイトよっては、結婚相談所のネットワークに加盟しており、結婚相談所に近いサービスを受けられるところもあります。婚活サイトは、男女ともに有料会員にならなければいけません。
オススメの婚活サイト
結婚相談所
結婚相談所はプロのアドバイザーがあなたの婚活を徹底サポートしてくれて、成婚へと導くサービスです。
マッチングアプリや婚活サイトに比べて料金は高額ですが、サービス内容が充実しており、審査を通過した人のみ結婚相談所に登録できます。
結婚相談所のサービス内容は次のとおりです。
- 写真撮影、プロフィール作成
- データマッチング
- アドバイザーによる会員の紹介
- 婚活イベント
- 定期的な面談、アドバイス
- お見合い
- 交際から成婚までのサポート
結婚相談所がマッチングアプリや婚活サイトと異なるのは、顔合わせする際はアドバイザーがお見合いをセッティングしてくれることです。
マッチングアプリや婚活サイトのように、顔合わせ前に本人同士が連絡を取り合うことはありません。
オススメの結婚相談所
性格&価値観別!どの婚活サービスがおすすめ?
結婚相談所と婚活サイト、マッチングアプリの特徴とサービス内容はわかりましたが、「自分はどれに登録すべきだろう」と疑問に思いますよね。
性格や価値観別に向いている婚活サービスを紹介していくので、これから婚活をする方は参考にしてくださいね。
初対面の異性と会って話すよりもLINEやメールの方が好き
「初対面の相手といきなり2人きりで会うのは緊張する。できればLINEやメールでやりとりして、お互いを知ってから会いたい。」と思っている人には、マッチングアプリや婚活サイトがおすすめです。
メッセージやLINEで会話できれば、どんな人かを事前に確認した上でデートの約束ができて安心です。顔合わせしたときは少しはお互いのことを知っているので、話が弾みますよ!
コミュニケーション能力に自信がある
コミュニケーション能力があり、自分から連絡先交換やデートのお誘いができる人は、マッチングアプリや婚活サイトがおすすめです。
女性は待っていれば男性からアプローチしてもらえることが多いですが、男性はあまりアプローチしてもらえません。
コミュニケーション能力があり、異性と難なくメッセージのやりとりができる人は、マッチングアプリや婚活サイトでも十分に良い出会いが期待できます。
自分で良い人を選び、自分のペースで婚活したい
マイペースに婚活を始めたい人には、マッチングアプリや婚活サイトがおすすめです。
「本当にネットで良い出会いがあるの?」と思うかもしれませんが、マッチングアプリに登録して1ヶ月で交際ということもあります。
それからトントン拍子に話が進み、2ヶ月後には婚約しています。
マッチングアプリや婚活サイトでも自分のペースで積極的に活用すれば、思っていたよりも早く結婚相手が見つかることがありますよ!
できるだけ費用を抑えて婚活したい
最近はプランによって月額約1万円〜登録できる結婚相談所が増えてきていますが、それでもマッチングアプリや婚活サイトに比べると高額です。
結婚相談所は登録料や月額料金、お見合い料金、成婚料など出会うために出費がかさみます。
一方で、マッチングアプリなら女性は無料、男性は月額料金のみです。
婚活サイトは男女ともに有料ですが、ほとんどが入会金1万円以内、月額料金5,000円以下で利用できます。
できるだけ安い料金で婚活したい人は、マッチングアプリや婚活サイトを選びましょう。
自分から積極的にアプローチするのが苦手
結婚相談所ならプロのアドバイザーが相性が良い人を紹介してくれて、お見合いのセッティングまでサポートしてくれます。
「奥手で異性に対して積極的になれない」「断られるのがこわくて自分から誘えない」と感じている人には、結婚相談所がおすすめです。
異性に積極的になれない人は、アドバイザーの手を借りてうまく婚活を進めましょう。
恋愛経験が少なくて婚活に不安を感じている
「恋愛経験が少なくて、異性にどうアプローチすればいいのかわからない」「うまく婚活する自信がない」と思っている人にも、結婚相談所はおすすめです。
結婚相談所のアドバイザーは、身だしなみのアドバイスやお見合いのフィードバック、次回に向けてのアドバイスをしてくれます。
アドバイザーのサポートを受けることで、恋愛経験が少ない人も安心して婚活できます。
自分の性格や価値観に合う婚活サービスを利用しよう
素敵な結婚相手に出会うには、自分に合った婚活サービスを利用することが大切です。
自分で好みの異性を探せる人は、マッチングアプリや婚活サイトに登録してどんどん異性にアプローチしていきましょう。
一方で、できるだけ早く結婚したい人や婚活のサポートを受けたい人は、結婚相談所がおすすめです。
万が一、登録した婚活サービスがうまくいかなかったとしても思い悩まず、他のサービスを利用してみてくださいね。